いつもじたばたしているえりまる
  • えりまるのコト
    • 美容&ファッション
    • アニメ&ゲーム
    • ごじゃっぺなコラム
  • 子育ての悩み
    • 幼稚園の悩み
  • 年子ママライフ
    • お役立ちグッズ
    • おすすめおもちゃ
    • 快適に暮らす
  • こどもの教育
    • 知育グッズ
    • 公文のススメ
    • おすすめ絵本・図鑑
    • チャレンジいろいろ
  • プロフィール
  • 快適に暮らす
    子育て中にお得って本当?AmazonPrime(プライム...
  • おすすめおもちゃ
    3歳へのプレゼントに!おすすめプラレールセット6選【合わ...
  • 美容&ファッション
    【実際に使ってみた口コミ】HOMEIウィークリージェルを...
  • 快適に暮らす
    【実際にやったものだけ厳選】楽して稼げて面白い!主婦にお...
  • 美容&ファッション
    幼稚園ママの時短メイクのポイントをやさしく解説!おすすめ...
  • 快適に暮らす
    【1年使用後の口コミ】漫画好きならKindle Pape...
幼稚園の悩み

幼稚園が夏休みに突入!年少の子供と一緒に楽しめる遊びやイベントまとめ

2018年7月23日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
いよいよ幼稚園も夏休み! 我が家の甘えん坊な息子も、ひさしぶりに家でのんびりできてうれしいようです。 毎日暑くて …
おすすめ絵本・図鑑

【講談社の動く図鑑MOVE(ムーブ)鉄道レビュー】電車好きなら1歳から楽しめる!

2018年7月19日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
毎日電車を走らせ、きらきらした目で好きな電車の話をする子鉄って本当にかわいいですよね。 そんなに好きなら、絵本もいいけど実際のリアルな …
ごじゃっぺなコラム

嘔吐恐怖症の私が結婚・妊娠・出産・子育てを経験。あなたもきっと大丈夫です!

2018年7月17日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
このページを見てくださる方はご自身が嘔吐恐怖症である方がほとんどだと思います。 嘔吐に対する恐怖が強く、 「私はこんな状 …
お役立ちグッズ

【口コミ】KiU(キウ)のキッズ用レインコートなら雨でもるんるん♪【スリーブレインポンチョ】

2018年7月12日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
雨の日に小さい子供を連れて外に出るのって本当に大変ですよね。 子供が自分でしっかり傘をしっかり持ってくれればいいんですが、まだうまくさ …
公文のススメ

3か所教室を変えた私が厳選!子供が自然とやる気になっちゃう公文教室の選び方

2018年7月11日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「子供にそろそろ勉強系の習い事をさせようかな?」と思った時、 真っ先に思いつくのって公文ではないでしょうか? 公文の教室 …
子育ての悩み

子供がパパになつかない!?そんな時ママができる手助けとは?

2018年7月9日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
毎日パパの仕事の帰りが遅く、子供と全然顔を合わせられないってことありますよね。 平日の育児はママだけがつきっきりとなると、子供はすっか …
初心者が失敗しがちな料理ランキング 快適に暮らす

初心者が失敗しがちな料理ランキング!意外と地雷な基本の料理レシピとは?

2018年7月6日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
つい最近一人暮らしを始め、「これから初心者だけど、料理がんばるぞ!」というあなた。 もしかして、難しい料理から作ろうとしていま …
チャレンジいろいろ

ぼっち主婦&2歳が初めて親子体操教室に行ってみたら楽しすぎたのでレポする!

2018年7月5日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
普段お子さんと何して遊んでますか? 公園?スーパー?ショッピングセンターに行く? 2歳~3歳を連れて行けるところって、結 …
自信がない専業主婦のあなたへ 子育ての悩み

いつも自信がない専業主婦のあなたへ。私が自信を取り戻し、成長できた方法をお伝えします。

2018年7月4日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
終わりの見えない家事、繰り返される育児の毎日にすっかり気持ちが疲れてしまうことってありますよね。 夜は疲れて絶対寝落ちしちゃう …
おすすめ絵本・図鑑

「コんガらガっちどっちにすすむ?の本」はピタゴラスイッチ風おしゃれ知育本でした!

2018年7月3日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
みなさんはピタゴラスイッチ好きですか? 我が家は以前から私も子供もピタゴラスイッチが大大大好きです! 様々な道具が複雑に作用し合 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
年子育児っていつ楽になるの? 子育ての悩み

上の子が3歳で幼稚園に行き始めると、年子育児がとたんに楽になる理由4つ

2018年10月25日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
子供が小さいうちって 「年子大変すぎる!」 「いつも寝不足で疲れてる・・」 しんどい思いをしている年子ママは多いで …
プラレール幼稚園グッズまとめ 幼稚園の悩み

電車が好きな男の子の入園準備に♪プラレールのおすすめ幼稚園グッズ18選

2018年10月22日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
電車大好き!プラレール大好き! そんな3歳男子は、幼稚園グッズもプラレールで揃えちゃいましょう。 ママと離れていても、大 …
幼稚園見学のポイント 幼稚園の悩み

現役年少ママが徹底解説!プレや幼稚園見学でチェックすべきポイントとは?

2018年10月18日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
いよいよ我が子の幼稚園入園! プレに通ったり、実際に幼稚園の見学に行くママは多いですよね。 「でもプレや見学って時間も短 …
はじめての遠足準備&もちもの 幼稚園の悩み

【幼稚園年少さん】初めての遠足を全力で楽しもう!持ち物&準備のポイントを解説します。

2018年10月16日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
いよいよ待ちにまった幼稚園の遠足! せっかくの遠足なら、めいいっぱい楽しんできて欲しいですよね。 「でも乗り物酔いしやす …
子育ての悩み

2歳の夜泣きが辛すぎて心が死んだ。実際に小児科を受診してきたのでレポします

2018年10月11日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
子供の夜泣きって本当につらいですよね。 日中は家事や育児でくたくたなのに、夜も満足に眠れない。 すると翌朝も頭がぼんやり …
子育ての悩み

暗くて暇でもうイヤ!寝かしつけ中にできるママのリラックス方法7選

2018年10月8日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
子供が小さいうちは毎日添い寝しないといけないですよね。 でも寝かしつけってとっても暇じゃないですか? 暗闇で息を殺して、 …
子育ての悩み

2歳に虫歯発覚で大ショック!初期虫歯を完治させた方法とは?【おすすめ歯磨きグッズも紹介】

2018年9月26日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「残念ですが、奥歯に2本虫歯がありますね。」 近隣の歯医者さんで、2歳の娘に言われた先生の一言は今でも忘れられません。  …
おむつのまま幼稚園でも大丈夫 幼稚園の悩み

3歳なのにおむつとれないまま幼稚園入園?全然大丈夫!実際の生活をレポします

2018年9月19日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
もうすぐ子供が幼稚園に入園! でも待って!まだおむつとれてない!? 「まだおむつなんてうちだけかも・・もっと頑張 …
幼稚園の悩み

幼稚園でママ友なんて必要ない。ひとりぼっちで快適に過ごす私がたったひとつ気をつけていること

2018年9月18日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
幼稚園の入園って子供はもちろん、実はママもドキドキしますよね。 「幼稚園のママ友って必要なのかな?」 「ママ友いないと幼 …
子育ての悩み

幼児が急に発熱!おうちで看病する時のポイントとお助けグッズを紹介します

2018年7月30日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
子供って急に熱を出しますよね。特にまだ免疫力のない幼児は、発熱の機会も多いです。 よりによって、病院がやってない土日にかけて、しかも夜 …
next
お役立ちグッズ

2022年4月入学予定の方に黒川鞄工房のラン活をカタログ請求から完売まで買い方をくわしく解説

2020年10月13日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
100年余りの歴史がある黒川鞄工房。ぜひ我が子のランドセルは黒川鞄で!というママも多いのではないでしょうか? でもこの黒川鞄、近年あ …
おすすめおもちゃ

3歳女の子へのプレゼントならシルバニア!本当におすすめしたいセット3選

2019年10月13日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
3歳女の子へのプレゼント選びって実はとても難しいですよね。 プリキュア大好き!プリンセス大好き!という女の子は多いもの。 もちろ …
快適に暮らす

【無料で】最大3000円分のAmazonポイントもらえる!Audible(オーディブル)聴くほどポイントキャンペーンメガ

2018年11月7日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
最大3000円分のAmazonポイントをゲットするチャンスがやってきましたよ! それが、Audible(オーディブル)聴くほど …
快適に暮らす

【1年使用後の口コミ】漫画好きならKindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)が超おすすめ!

2018年11月6日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
突然ですが、漫画って好きですか? 恋愛漫画でキュン!スポーツ漫画で感動の大号泣!バトル漫画でハラハラドキドキ! 嗚呼!漫 …
快適に暮らす

家事や育児・寝かしつけの合間に『ながら読書』できちゃう!AmazonAudible(オーディブル)をママ目線で優しく解説

2018年11月5日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
※今だけ最大3000円分のAmazonポイントがもらえる太っ腹すぎるキャンペーン実施中!!2018年12月12日までなので今すぐ …
快適に暮らす

【実際にやったものだけ厳選】楽して稼げて面白い!主婦におすすめの短期バイトランキングTOP5

2018年11月2日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「ひさしぶりにバイトしてみようかな?」 「でも子供もいるし、定期的なバイトはスケジュール的に難しい」 そんな子育て中のマ …
すぐできるおひとり様ランチ 快適に暮らす

お昼ご飯作るのめんどくさい?安くて簡単!すぐできる専業主婦のおひとり様ランチレシピ

2018年10月24日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
一人分のお昼ご飯って、作るのすごく面倒ですよね。 かといって毎日お惣菜や外食では、お財布がちょっとシンドイ・・ そこで今 …
快適に暮らす

子育て中にお得って本当?AmazonPrime(プライム)をママ目線でやさしく解説

2018年10月12日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
子育て中のママなら、始めない理由がない超お得なサービス それがAmazonプライムです。 「Amazonプライムがお得っ …
おすすめおもちゃ

ママもハマっちゃうシンカリオンの魅力を徹底解説!無料動画も紹介します

2018年9月11日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
新幹線変形ロボ『シンカリオン』 男の子ママなら一度は耳にしたことがあるはず。 うちの3歳も毎週アニメのチェックを欠かしま …
おすすめおもちゃ

3歳へのプレゼントに!おすすめプラレールセット6選【合わせ買い必須のおもちゃも紹介】

2018年9月3日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
誕生日やクリスマス、子供へのプレゼントって本当に悩みますよね。 「まだ3歳だから何をあげたら喜ぶのやら・・」 もしお子さ …
next
おすすめ公文のおもちゃ 公文のススメ

【2歳・3歳・4歳向け】家庭での幼児教育におすすめな公文のおもちゃまとめ

2018年10月15日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「幼児教育を始めてみたいけど、何からやったらいいのかな?」 「幼児教室ってどこも高いし、送り迎えも大変かも・・」 そんな …
公文のススメ

公文で実力を伸ばしたいなら教室見学に行こう!チェックすべきポイントを徹底解説

2018年9月20日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
公文の教室に子供を通わせる時は、まず教室見学が重要です。 なぜなら公文で結果が出るか出ないかは、指導する先生によって決まってし …
公文のススメ

3歳?4歳?5歳?公文っていつから通うのが効果的?答えは〇歳!その理由とは?

2018年9月5日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「公文って一体何歳から始めればいいの?」 「どんどん先に進めるために、小さい年齢から始めたほうが有利かな?」 公文には0 …
おすすめ絵本・図鑑

図鑑が大好きな子供になってほしいなら!今すぐママがやるべきこと3つとは?

2018年8月10日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
《賢い子どもが育つリビングには必ず図鑑がある》 子育て情報を調べると、必ず言われていることですね。 確かに図鑑には子供の …
知育グッズ

公文の積み木で空間認識能力を高めよう【図形キューブつみきレビュー】

2018年8月8日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
幼児のおもちゃの代表といえば積み木ですね。 でも積み木ってただ重ねて遊ばせてるだけでは飽きてしまって、子供は意外と遊んでくれないんです …
知育グッズ

【口コミ】ダイソーのドリルがコスパ最高!100均の幼児用ドリルも結構あなどれない!

2018年8月2日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
ドリルって意外と高いですよね。 今までやっていたくもんのドリルは1冊だいたい700円! いくつか買ったら、あっという間に …
チャレンジいろいろ

ビビりな3歳にも優しい指導でママも安心!夏のスイミング体験教室レポ!

2018年8月2日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
夏休みも中盤戦、いよいよ我が家は、3歳の長男にとって夏休みの一番の課題がやってきました。 それは《夏休み期間中に、初めてスイミングの体 …
おすすめ絵本・図鑑

【口コミ】『はじめてのずかんみじかないきもの』は幼児のファースト図鑑におすすめ!

2018年8月1日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「子供に図鑑を買ってあげたいな。でもたくさん種類があってどれから買ったらいいの?」 「まだ子供が小さいから、いきなり詳しい内容 …
知育グッズ

【口コミ】くもんのパズルで遊びながら知育♪選び方&収納方法を解説します

2018年7月26日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
「パズルを買ってあげたものの、子供が全然遊んでくれない。」 「子供がまだ小さくて1人で完成させれられない」 そんな時、ぜ …
おすすめ絵本・図鑑

【講談社の動く図鑑MOVE(ムーブ)鉄道レビュー】電車好きなら1歳から楽しめる!

2018年7月19日 えりまる
いつもじたばたしているえりまる
毎日電車を走らせ、きらきらした目で好きな電車の話をする子鉄って本当にかわいいですよね。 そんなに好きなら、絵本もいいけど実際のリアルな …
next
ブログ内を検索
カテゴリー
  • えりまるのコト 16
    • ごじゃっぺなコラム 3
    • アニメ&ゲーム 4
    • 美容&ファッション 9
  • こどもの教育 17
    • おすすめ絵本・図鑑 5
    • チャレンジいろいろ 2
    • 公文のススメ 4
    • 知育グッズ 6
  • 子育ての悩み 19
    • 幼稚園の悩み 8
  • 年子ママライフ 21
    • おすすめおもちゃ 4
    • お役立ちグッズ 5
    • 快適に暮らす 12
  • 未分類 1
虚弱系ぼっち主婦
えりまる
4歳男の子、2歳女の子の年子ママえりまるです。レビューは徹底的に!解説はやさしく!がモットー☺キレイめママを目指しつつ今日もまったりオタ活がんばります。
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2021  いつもじたばたしているえりまる