お子さんのくつってどこのブランドのやつをはかせてますか?
ニューバランス?ナイキ?アシックス?
最近は子供のくつも大人顔負けのデザインでかわいい・かっこいいものがたくさん売られていますよね。
しかし未発達な子供たちが毎日はくくつ・・・
ママとしては機能性や快適さも気になるところです。
「でも子供のくつていろんなブランドがあってどれがいいのかよくわからない。」
そんなお困りのママに私がダントツおすすめしたいメーカー、それがIFME(イフミー)です。
どれくらいおすすめかというと、実際に私の二人の子供に毎シーズンイフミーをはかせているくらい大好きなブランドなんです!
イフミーならかわいいだけでなく、幼児の足の成長にあった様々な工夫がいっぱい!
今回は日本有数のイフミー大好き主婦である私がそのすばらしさについて熱く語りますよ!

クリックで読みたい所へジャンプ
イフミーってどんなブランド?
イフミーは「子供たちの足を健やかに育むくつ」をコンセプトに早稲田大学と共同開発されているくつブランドです。
子供の足の動きを助ける仕組みや、足の筋肉が力を発揮しやすい構造などにその研究成果が表れているそう。
まさに駆けまわったり、飛んだり跳ねたり元気いっぱいな子供たちにぴったりなブランドなんです。
ラインナップは
- ファーストシューズ
- キッズスニーカー
- サンダル
- 上履き
と種類も豊富に揃っています。

とにかくはかせやすい!脱がせやすい!
私の長男は現在3歳なのですが、くつを自分で脱ぎはきできるようになったのはつい最近です。
それまでは毎日毎日私がくつをはかせていたわけなんですが・・
これが大変!!!
3歳くらいまでの子供の足ってぷにぷにでなんだか肉厚。
そこがかわいいところなんですが、むっちむちの足はくつに押し込むのも一苦労。
さらに狭い玄関ですすから、じっとしていない子供にくつをはかせるのって本当に大変ですよね。
そんな時はイフミーの出番!!
イフミーはくつの片側もしくは両方をマジックテープでとめるタイプ。
これ自体は他のメーカーでも採用されていますが
イフミーはマジックテープをはずすと、くつの入り口ががばっと開く!

片方タイプも両方タイプも開きやすい!

しっかり開いてくつの底までばっちり見えるので、子供の足を入れやすく脱がせる時もするっと簡単に足がでてきます。
もちろんマジックテープ自体は大きめでしっかりしているので、はいている間は取れたりしないので安心ですよ。
つま先やかかとにも工夫がいっぱい
つま先は足底のほうから巻き上げた丈夫な形状になっており、子供がずりずりつま先を地面にすって歩いたりしてもへっちゃらです。

またかかとには外側に向かってストラップがついているので、くつをはくとき指をひっかけることができます。

このストラップ、ちょっとフックにかけておくのにめっちゃ便利!!
我が子はベビーカーでのお昼寝ではくつを脱がせてやるとぐうぐう寝てくれたので、よくこのストラップをそのままベビーカーのフックにかけていました。
起きたら、またすぐ「くつはくー!!」と大騒ぎなので、さっとフックからはずせばOKですね。
豊富なサイズ展開&お手頃価格
イフミーのサイズ展開は
11.5㎝~19㎝まで0.5㎝刻み(一部例外あり。)
成長段階に合わせて足のサイズにぴったりなくつをはかせてあげることができます。
とはいっても、子供の足ってどんどん大きくなりますよね。
息子が1歳~2歳くらいの時は3か月から6か月ごとにサイズアップしていました。
しかも雨や泥で汚れたときのことを考えるとくつは常時2足は欲しいところ。
高価なくつだと頻繁に買うのはお財布的にもかなり痛いですが
イフミーは1足3000円前後!
お手頃価格なのでどんどん買い換えられてとってもありがたかったです。
夏場に最適なウォーターシューズ
夏はくつの中も汗でじめじめになりますよね。
そんな時はウォーターシューズというサンダルタイプもあります。
ウォーターシューズは側面は隙間がたくさんあいていて通気性抜群!
くつ底も水抜き用の穴が開いているので、水遊びにもってこいなんです。
泥水などで汚れたら、ざっと水で洗って外に干しておけば暑い日なら半日程度でさっぱり乾いちゃう速乾性もうれしいですね。
季節ごとに新デザイン登場
イフミーでは春夏と秋冬に分かれて新デザインが毎年発表されています。
カラーバリエーション豊かに
- 男の子向けにはっきりとした色合いのもの
- 女の子むけに淡い色合いのもの
とラインナップが豊富なため、毎回とっても楽しみにしています。
また、私の一押しは人気子供服ブランドのBRANSHES(ブランシェス)やBREEZE(ブリーズ)とのコラボ!
本家とは一味違った遊び心のあるおしゃれなデザインが楽しめますよ。
(そのぶんちょこっとだけお値段上がっちゃいますが・・)
【2018.6月追記】
今年はブランシェスとのコラボを買ってみました。上の男の子用!
しましまと星!さすがにおしゃれでかわいいですね~!

【2018年9月追記】
女の子用イフミーライトを追加購入~!
普通のイフミーより軽め&柔らかくて履かせやすかったです。

イフミーはどこで買うのがお得?
イフミーは様々なネット通販や店舗で購入できます。
一番品ぞろえがよくお得なのは楽天市場!
中でもAPWORLDはイフミーの靴を数多く扱っておりレビューもたくさんで安心♪
ポイント還元や楽天セールもあるので、定価よりお得に買えちゃいます!
限定モデルも発売中です!

でも、楽天セールなどではかわいいデザインのものは瞬時に売り切れてしまうことも・・
そんな時はアカチャンホンポのネット通販!
ベビーからキッズまでサイズや種類も豊富に揃ってます。
しかも毎月
- 3のつく日(3日、13日、23日)
- 5のつく日(5日、15日、25日)
はnanacoポイントが5倍もたまっちゃう♪
私は毎月この日にちを狙っておむつやおしりふきも買ってますよ~
まとめ
今回は私がおすすめ子供くつブランドとして太鼓判を押すイフミーを紹介しました。
1回はけば機能性、デザインともにきっと大満足間違いなし!
ぜひ次に買う靴はイフミーを試してみてくださいね♪

他にも幼児におすすめのグッズをレビューしています。
おしゃれで機能的なキッズのレインコートならKiUで決まり♪

子供が歩いてくれない、そんな時におすすめのセカンド抱っこ紐ならポルバンのヒップシート!
