公文のススメ 3か所教室を変えた私が厳選!子供が自然とやる気になっちゃう公文教室の選び方 2018年7月11日 えりまる いつもじたばたしているえりまる 「子供にそろそろ勉強系の習い事をさせようかな?」と思った時、 真っ先に思いつくのって公文ではないでしょうか? 公文の教室 …
チャレンジいろいろ ぼっち主婦&2歳が初めて親子体操教室に行ってみたら楽しすぎたのでレポする! 2018年7月5日 えりまる いつもじたばたしているえりまる 普段お子さんと何して遊んでますか? 公園?スーパー?ショッピングセンターに行く? 2歳~3歳を連れて行けるところって、結 …
おすすめ絵本・図鑑 「コんガらガっちどっちにすすむ?の本」はピタゴラスイッチ風おしゃれ知育本でした! 2018年7月3日 えりまる いつもじたばたしているえりまる みなさんはピタゴラスイッチ好きですか? 我が家は以前から私も子供もピタゴラスイッチが大大大好きです! 様々な道具が複雑に作用し合 …
知育グッズ 【口コミ】公文ひらがなことばカードは3歳でもできちゃう!オリジナルの遊び方も紹介 2018年6月29日 えりまる いつもじたばたしているえりまる 「3歳になったし、そろそろ自宅でひらがなでも教えてみようかな?」 「ひらがなを教えてあげたいけど、どうやって教えたらいいのかな …
知育グッズ 手作りの簡単マグネットおもちゃで図形や数の知育をしよう! 2018年6月22日 えりまる いつもじたばたしているえりまる ついに梅雨になってしまいましたね。 連日続くざぁざぁ降りの雨・・。 外遊びにいけない毎日が続くと我が家の怪獣たちも黙っちゃいませ …
知育グッズ 【口コミ】『頭のいい子にする最高の育て方』は現代ママのための時短教育本! 2018年6月7日 えりまる いつもじたばたしているえりまる 世の中にはたくさんの幼児教育に関する情報があふれていますよね。 私自身は、 『特定の子育て法や知育でこんなに頭がよくなった!成績 …
おすすめ絵本・図鑑 本当に喜ばれたものだけ厳選!2歳・3歳・4歳の子鉄におすすめな人気の電車絵本6選 2018年5月28日 えりまる いつもじたばたしているえりまる 3歳くらいの男の子って、電車が大好きないわゆる『子鉄』が多いですよね。 「もっともっとうちの子鉄を喜ばせたい!」 「いろ …